1929年の世界大恐慌以来っちゅう金融危機の中での 伊賀市長選挙。
伊賀市駅前市街地再開発や、大阪との水利権でTVでも放送された川上ダムや、全国的な医療問題の中での救急体制、伊賀市の観光資源や、市街地計画道路や、素人が考えても大変な問題が山積している。
「だれに入れたらええかわからんから、選挙へ行かんとこぉ~」
なんて考えている人、え、私? 高い税金払って自分の住んでいる地域のことぐらい 考えろ! 政治家が悪いとか、金持ちが好きにしてるとか、そんなことを言う前に 自分のやるべきことから 逃げたらあかん!!
伊賀が元気になって欲しいなら、今から、配布されるマニフェストや新聞なんぞをしっかり読んで、貴重な一票を投じましょう!